 |
 |
 |
|
川蝉ぐい呑

|
■作家 |
: 武腰潤 |
■プロフィール | : 石川県九谷焼美術館館長 日本工芸会正会員 日本工芸会陶芸部幹事 石川県重要無形文化財 日本陶磁協会賞 日本伝統工芸展朝日新聞社賞 メトロポリタン美術館作品収蔵 彫刻の森美術館賞 個展他 多数 石川県出身 昭和23年生まれ |
■サイズ | : H7cm |
■価格 | : 198,000円・税込み |
■備考 | :
共箱
|
|
|
 |
 |
色絵九谷の伝統を受け継ぐ,泰山窯の四代目当主で,洗練された造形センスで多くのファンを持つ陶芸家・武腰潤のぐい呑みです。特に人気の高い,背高の造形の川蝉文の四方のぐい呑で,4面の内3面にカワセミの姿が絵付けされており,それぞれに違う表情を見せる鳥の姿が魅力的な一点です。
|
 |
 |
|
|
|
|
 |