オルモー ORMEAUX

オルモー ORMEAUX

¥275,000

アールデコ期を代表するガラス工芸作家ルネ・ラリックの1926年デザインの作品です。

楡の木を意味するオルモーと名付けられた一点で,オパルセントグラスに楡の葉がおり重なるデザインになっていて立体的な造形が美しい一点です。

説明

■作家 : ルネ・ラリック(アール・デコ期) Rene Lalique
■プロフィール : レジオン・ド・ヌール勲章 パリ万博出品 現代装飾美術産業美術国際博覧会出品 オリエント急行・大西洋航路豪華客船等のインテリア担当の他にも有名ホテル・邸宅・レストランなどのデザイン装飾等を手掛ける 校・パリ装飾美術学校 フランス・シャンパーニュ地方アイ出身 1945年逝去・享年85歳
■サイズ : H6,8cm x  W35,3cm
■価格 : 275,000円・税込み
■備考 : 1926年モデル Marcihac No,984  オパルセントガラス 底部にR.LalIque France のサイン有り

作品紹介に戻る

現在こちらを表示しています: オルモー ORMEAUX ¥275,000
お問い合わせ・お買い物カゴに追加